気ままな主婦ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桜マンカイ!!
こりゃ、入学式にはスッカスカの桜かな~、、、
二週間くらい前に、息子っこが卒園いたしました。
こういったセレモニー用の衣装を持ち合わせていないので
入園、七五三、卒園、入学… 全て着物です。
ところが、今回もいつものように、卒園式の着付けをおかんに頼んだところ
「あーー、ムリムリ。 その日、わたし、カルフォルニアでさとうのごはん食べてるから。」
との返答。
なんなの?
すいかの事、「サマーボール」とか言っちゃうポンコツ英会話で
カルフォルニア行っちゃうの?しかも孫の卒園式の日に?
へ~
いいじゃん。
そんなワケで、自分で着たよ。。。
最後、帯がどーしてもキレイに出来なくって
もう、式が始まる5分前まで自宅で四苦八苦して
それでも、出来なくて、半べそかいて、
モウダメダーーーー!!
と、半狂乱でテンパってたら
「羽織」ってゆう、素敵アイテムの存在に気が付き
それ羽織って鬼の形相で幼稚園へ駆け込んださ。
ふ~。
また入学式で一人で着ないとならないので、今度は練習しとかないとな~~。
ま、失敗したら、またアイツを羽織ればいっか。(←成長しない人間)
涙涙の卒園式が無事終わり、午後からは謝恩会。
あたいは謝恩会の教室の飾りつけ係りでした。
息子っこは、にじぐみ だったので
テーマは「雨上がりの虹」。
入り口は雨。
教室に入ると虹が!!みたいな感じね。
最後はクラス全員で輪になって、
「にじぐみ バンザーーーイ!」
年中さんからあっと言う間の2年間。
毎日、手をつないで、色んな事お話しながら登降園したい!
と思い選んだこの幼稚園。
たかが5分ちょっとの距離だけど、息子っこは色々話してくれました。
ある日の会話。
息子「今日、給食ピッカピカしたよ~」
ハハ「へ~すごいじゃん、給食、何だったの?」
息子「ご飯と、、、、、、 豆。」
ハハ「・・・少なかったんだね。」
また、ある日の会話。
息子「今日は給食1番にピッカピカしたよ!」
ハハ「へ~すごいじゃん、2番は誰だったの?」
息子「オレ!」
ハハ「じゃ、3番は?」
息子「オレ!」
ハハ「そっか、じゃ、4番も、オレ?」
息子「いや、そんなわけないじゃん。」
ハハ「・・・ うん、そっか・・・」
またまたある日の会話。
息子「今日、給食ピッカピカ!」
ハハ「へ~、すごいじゃん。またご飯と豆?1番だった?」
息子「いや、忘れた。たぶん、違う。」
ハハ「じゃ、今日は何食べたの?何番にピカピカしたの?」
息子「いや、忘れた。」
ハハ「そっか、じゃ、明日もピカピカできるといいね。」
息子「いや、忘れた。」
・・・・・
毎日、こんなでした。
おかげで息子っこは、二年間、一度も給食・お弁当残した事なく、全てピッカピカ。
一度も病気もせず、皆勤賞でした。
それから
卒園式の前に息子っこが手紙をくれました。
「ままへ
いつも みくもの おせわになりました」
ぅおい!!
息子よ、
日本語って、お前が思ってるより、ハードだぜ!
ま、こんな我が子だけど、おかげさまで2年間、
ハハも楽しい幼稚園生活を送らさせてもらいました!
感謝!
小学校になっても持ち前のメンタルの強さで
明朗快活に小学生時代を駆け抜けて欲しいな。
こりゃ、入学式にはスッカスカの桜かな~、、、
二週間くらい前に、息子っこが卒園いたしました。
こういったセレモニー用の衣装を持ち合わせていないので
入園、七五三、卒園、入学… 全て着物です。
ところが、今回もいつものように、卒園式の着付けをおかんに頼んだところ
「あーー、ムリムリ。 その日、わたし、カルフォルニアでさとうのごはん食べてるから。」
との返答。
なんなの?
すいかの事、「サマーボール」とか言っちゃうポンコツ英会話で
カルフォルニア行っちゃうの?しかも孫の卒園式の日に?
へ~
いいじゃん。
そんなワケで、自分で着たよ。。。
最後、帯がどーしてもキレイに出来なくって
もう、式が始まる5分前まで自宅で四苦八苦して
それでも、出来なくて、半べそかいて、
モウダメダーーーー!!
と、半狂乱でテンパってたら
「羽織」ってゆう、素敵アイテムの存在に気が付き
それ羽織って鬼の形相で幼稚園へ駆け込んださ。
ふ~。
また入学式で一人で着ないとならないので、今度は練習しとかないとな~~。
ま、失敗したら、またアイツを羽織ればいっか。(←成長しない人間)
涙涙の卒園式が無事終わり、午後からは謝恩会。
あたいは謝恩会の教室の飾りつけ係りでした。
息子っこは、にじぐみ だったので
テーマは「雨上がりの虹」。
入り口は雨。
教室に入ると虹が!!みたいな感じね。
最後はクラス全員で輪になって、
「にじぐみ バンザーーーイ!」
年中さんからあっと言う間の2年間。
毎日、手をつないで、色んな事お話しながら登降園したい!
と思い選んだこの幼稚園。
たかが5分ちょっとの距離だけど、息子っこは色々話してくれました。
ある日の会話。
息子「今日、給食ピッカピカしたよ~」
ハハ「へ~すごいじゃん、給食、何だったの?」
息子「ご飯と、、、、、、 豆。」
ハハ「・・・少なかったんだね。」
また、ある日の会話。
息子「今日は給食1番にピッカピカしたよ!」
ハハ「へ~すごいじゃん、2番は誰だったの?」
息子「オレ!」
ハハ「じゃ、3番は?」
息子「オレ!」
ハハ「そっか、じゃ、4番も、オレ?」
息子「いや、そんなわけないじゃん。」
ハハ「・・・ うん、そっか・・・」
またまたある日の会話。
息子「今日、給食ピッカピカ!」
ハハ「へ~、すごいじゃん。またご飯と豆?1番だった?」
息子「いや、忘れた。たぶん、違う。」
ハハ「じゃ、今日は何食べたの?何番にピカピカしたの?」
息子「いや、忘れた。」
ハハ「そっか、じゃ、明日もピカピカできるといいね。」
息子「いや、忘れた。」
・・・・・
毎日、こんなでした。
おかげで息子っこは、二年間、一度も給食・お弁当残した事なく、全てピッカピカ。
一度も病気もせず、皆勤賞でした。
それから
卒園式の前に息子っこが手紙をくれました。
「ままへ
いつも みくもの おせわになりました」
ぅおい!!
息子よ、
日本語って、お前が思ってるより、ハードだぜ!
ま、こんな我が子だけど、おかげさまで2年間、
ハハも楽しい幼稚園生活を送らさせてもらいました!
感謝!
小学校になっても持ち前のメンタルの強さで
明朗快活に小学生時代を駆け抜けて欲しいな。
PR
この記事にコメントする
無題
えーーー顔出しプリーーズ!!着物自分で着られるなんてすごい!!素敵!羽織万歳!!
巳雲、卒園おめでとう☆★
いつも仲良く歩いている登園姿を見て癒されていたけど・・・会話wwさすがです。
給食残したことないとか皆勤賞とかすごすぎる!
巳雲優秀ーーー!!
小学校生活も楽しんでね~~♪♪
巳雲、卒園おめでとう☆★
いつも仲良く歩いている登園姿を見て癒されていたけど・・・会話wwさすがです。
給食残したことないとか皆勤賞とかすごすぎる!
巳雲優秀ーーー!!
小学校生活も楽しんでね~~♪♪
おめでとう
今日は入学式だね~。
おめでとう☆
無事に着物は着れたかな??
私も着物着たいけど、暴れまわる次男坊を制御するには着物じゃ・・・
楽しい小学校生活が送れるといいね!
ま、みくもは大丈夫だろうけど。
問題はうち。
入学式初日から「学校行きたくなーい」というありさま。
おめでとう☆
無事に着物は着れたかな??
私も着物着たいけど、暴れまわる次男坊を制御するには着物じゃ・・・
楽しい小学校生活が送れるといいね!
ま、みくもは大丈夫だろうけど。
問題はうち。
入学式初日から「学校行きたくなーい」というありさま。
無題
ねぎなぎちゃんへ
この前は色々とありがとーーーーー!!!!!
顔出しノンノーーーン!!
巳雲はベラベラベラベラホントよく喋るんだ~^^;一日に何回「おしゃべりしないで手を動かしなさい!」って怒ってるやら・・・
これからは、なぎちゃんとも会う機会が増えそうだから、よろしくね~♪♪
もこもこちゃんへ
入学式はなんとか帯までしっかり出来たわ、、、
昔は正式な場では羽織を着るんだよね!?すんごい苦労して帯結んでも隠れちゃうね。ま、昔の人は帯なんか結べて当たり前だから関係ないか。
暖かくなって散歩が気持ちいい季節だね!
自宅保育も楽しめる季節だ~!!ゆうちゃんもこうちゃんも大きくな~~れ!!!
はっちへ
ありがとーーー!!!!
はっちと始めて会った時はまだ2歳ホヤホヤだったから月日は経ったね~。
娘っこもでっかくプヨプヨ育っております(汗
8月に一緒に蹴れたらいいな~♪
あややへ
わっくんも卒園、入学おめでとーーーー!!!!
次男坊は暴れん坊なのきゃい?会いたい~~>▽<
わっくんも大きくなってるだろうな~。
全然会ってないね。そろそろ顔出せば??(笑)
この前は色々とありがとーーーーー!!!!!
顔出しノンノーーーン!!
巳雲はベラベラベラベラホントよく喋るんだ~^^;一日に何回「おしゃべりしないで手を動かしなさい!」って怒ってるやら・・・
これからは、なぎちゃんとも会う機会が増えそうだから、よろしくね~♪♪
もこもこちゃんへ
入学式はなんとか帯までしっかり出来たわ、、、
昔は正式な場では羽織を着るんだよね!?すんごい苦労して帯結んでも隠れちゃうね。ま、昔の人は帯なんか結べて当たり前だから関係ないか。
暖かくなって散歩が気持ちいい季節だね!
自宅保育も楽しめる季節だ~!!ゆうちゃんもこうちゃんも大きくな~~れ!!!
はっちへ
ありがとーーー!!!!
はっちと始めて会った時はまだ2歳ホヤホヤだったから月日は経ったね~。
娘っこもでっかくプヨプヨ育っております(汗
8月に一緒に蹴れたらいいな~♪
あややへ
わっくんも卒園、入学おめでとーーーー!!!!
次男坊は暴れん坊なのきゃい?会いたい~~>▽<
わっくんも大きくなってるだろうな~。
全然会ってないね。そろそろ顔出せば??(笑)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(09/28)
(07/24)
(07/15)
(04/04)
(01/21)
(12/19)
(09/27)
アーカイブ
プロフィール
HN:
ミジンコちゃん
性別:
女性
職業:
お気楽主婦
趣味:
サッカー、料理、ネイル、食器集め
自己紹介:
2008年2月9日肉の日に男の子を出産しました。
出産前まで生きがいは食事とサッカーでしたが現在それに育児も加わりました。
神奈川県に住む30代前半大食漢のハハ日記です。
お料理レシピも掲載中です。
出産前まで生きがいは食事とサッカーでしたが現在それに育児も加わりました。
神奈川県に住む30代前半大食漢のハハ日記です。
お料理レシピも掲載中です。
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[10/17 ミジンコ]
[10/01 はっち]
[07/26 ミジンコ]
[07/25 あやや]
[07/23 ミジンコ]
[07/16 あやや]
[04/23 ミジンコ]
[04/07 あやや]
[04/05 はっち]
[04/05 もこもこ]
フリーエリア
アクセス解析