[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
巳雲が一ヶ月になった頃、
近所のホームセンターで紙おむつがセールしてたので
買いだめしました。
サイズは新生児用のSSサイズ。
しかし、数日後、一ヶ月検診に行った時
助産師さんに
「ちょっと、おむつ小っちゃいわよ。サイズ上げて。」
と言われてしまった。
えっ!SSサイズは4kg~6kgってなってるから
てっきり3ヶ月くらいまではイケると思ってた!!
どうしてくれよう
お役御免を言い渡されたこの「SSサイズ」の紙おむつ2パック。
普段、おむつは何枚あっても足りないって思っていたけど
いざ、2パック分、約200枚を使いきろうと思うと
なんだかヤケにハードル高いぞ。
そんなわけで新たに「Sサイズ」を買い足しながらも
残った「SSサイズ」をちょいちょい使い、
本日、やっとこ使い切る事ができました。
もうSSだと、ちょっと動くとお尻が出ちゃうんだよね。
巳雲、胴長??
ベイビーの体は本当に変化著しいので
いつまでも同じサイズが使えると思っちゃいけないのね。
勉強になりました。
ところで、みんな、おむつはどのメーカー使ってるのかしら?
うちは「ムーミー」と「パンパース」を交互に使ってるけど
値段と可愛さで「ムーミー」優勢になりつつあります。
他のもチャレンジしてみたいけど
勇気の沸かない今日この頃。
使うたびにプーさんの絵柄が違うのが楽しい「ムーミー」!
ベイビーも誕生から一ヶ月。
先日一ヶ月検診に行ったら先生に言われました。
「ちょっと太りすぎだね~」
ベイビーの体重は一ヶ月で1.3kg増加。
「赤ちゃんってそんなに増えたらダメなんですか?」
って先生に問うと
「いや、あなたですよ。」
と…。
まじっすか!!
現在、元体重よりプラス5kg。
「普通、もっと減ってるものなんですか?」
と再び問うと
コクリと静かにうなずく先生。
ってゆーか、妊娠中、体重の事なんて一切触れた事なかった先生が、なぜ産後の体重にあえての言及??
あたいを野放しに太るだけ太らせて??
「君がおいしそうに食べてる姿が好きだよ」
って彼氏に言われて好きなだけ食べて太ってしまったら
「太った君は見たくなかった」
ってまさかのお知らせ
みたいなこの展開。ナニコレ?
いや~母乳だから、勝手に痩せると思ってたら
とんだ間違いだったよーね。
とは言え、ダイエットとか成功した試しないし・・・
と言うあたいに朗報!
お手軽に美を保つ方法見つけたよ!
叶恭子式 美身術。
何するかって?
マッパ(真っ裸)で生活。
やった簡単!
あ、ダメだ、これじゃ揚げ物できないし。
ちょーハネてくるじゃん。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
出産前まで生きがいは食事とサッカーでしたが現在それに育児も加わりました。
神奈川県に住む30代前半大食漢のハハ日記です。
お料理レシピも掲載中です。